YouTube集客の教科書

個人から消費者へ、PtoCでものを売る時代になってきた|YouTube集客と収益化

個人から消費者へ、PtoCでものを売る時代になってきた|YouTube集客と収益化

これまでは欲しいものは直接買いに行くか、ネットショップで買うのが一般的でしたが、最近ではYouTube経由で物を買うというのがスタンダードになりつつあります。

本記事では、なぜこのような購入の仕方が増えているのか、その方法で成功している事例について紹介していきます。

信頼できる人から買いたいという心理

信頼できる人から買いたいという心理

なぜこれほどYouTube経由でものが売れているかといえば、最近の消費者は「好きな人や信頼している人から買いたい」と考える人が増えているからです。

ひと昔前まで、商品はお店や企業から買うものでした。それがいわゆる BtoC(Business to Consumer)のビジネスモデルです。ところが昨今では、個人が企画・制作した商品やサービスを直接消費者に販売するPtoC (Person to Consumer)のビジネスが急速に発達しているのです。

PtoCのビジネスモデル

PtoCのビジネスモデル

PtoCにおける売り手Pは、YouTubeやSNSで多数のフォロワーをもつインフルエンサーです。

サワヤンチャンネルの二人やヒカルさんもまさにこのパターンで、YouTubeで培った認知を武器にブランドを構築し、ファンに向けて自分の商品を販売しています。

企業がYouTubeチャンネルを立ち上げ、YouTube経由でものを売る場合は、厳密には BtoCもしくは製造企業が消費者へ直接販売するDtoC(Direct to Consumer)ということになるでしょう。

ただし消費者の感覚としては、会社からではなく個人から買っている。

ヒカルさんのアパレルブランドだって当然法人化しているわけですが、彼のファンはそのアパレル企業からではなく、ヒカルさん本人からPtoCで買っていると認識しているはずです。

まとめ

最近ではPtoCと言って、個人が企画・制作した商品をYouTubeで宣伝し購買に繋げるビジネスが定着しつつあります。

YouTube視聴者は日頃から見ていて好きなユーチューバが企画・制作した商品を信頼し、その人から買いたいと望むのです。

ぜひこのビジネスモデルを頭に入れて自社でも活用できないか考えてみてください。

当サイトの記事100本分が詰まった「YouTube集客」の教科書発売中!

「会社の売上を爆上げする YouTube集客の教科書 」

自由国民社 (2022/11/9)

Amazon楽天ブックス

あなたの会社も、YouTubeでホームページの100倍集客しませんか?

 

今更YouTubeなんて思っていませんか?ビジネス分野ではまだ圧倒的な先行者有利の市場です。ホームページやSNSの100倍以上の集客を上げるお客様が多数!今すぐYouTubeで集客を始めましょう。

今すぐYouTubeをスタートする

当サイトの管理人プロフィール

 ・ダニエル(YouTubeプロデューサー) 慶應SFC卒、元楽天MVP、(株)ダニエルズアーク代表取締役、「売れない時代にすぐ売る技術」著者 ・累計391万チャンネル登録のYouTubeチャンネル立ち上げ&プロデュース実績(40以上) ・YouTubeコンサルティング200チャンネル以上(プロデュース系 SEO1位獲得 2022年12月)