YouTubeと集客
「YouTubeがどうやらビジネスや集客でいいらしいぞ」「どうやら、あのお店はYouTubeで最近調子がいいらしい」ビジネス感度の高い皆さんなら、おそらくこれらの言葉を最近周りで聞いた事があるのではないでしょうか。 では、「YouTube」と聞いて、皆さんはどんなイメージを持ちますでしょうか? ヒカキン、はじめしゃちょー、などのエンタメ系のユーチューバーが思いつく人も多いのではないでしょうか。 2014年「好きなことで、生きていく」のフレーズをYouTubeが広告フレーズとして打ち出したところから、YouTubeは一般の人たちにもかなり認知される動画プラットフォームになってきました。 そして、こういったユーチューバーと呼ばれる主にエンタメ系を中心としたインフルエンサーは、YouTubeからの広告収益をベースに稼いできました。そして、現在もYouTubeは広告収益で稼ぐ=再生回数で稼ぐ媒体だと思われがちです。 しかし、時代はここ数年で大きく変わっています。実は、YouTubeは今や単に広告収益を稼ぐ媒体ではなくなりました。そうではなく、一般の生活レベルで検索エンジンとして調べ物をしたり、ノウハウやハウツーを吸収したいといった需要が急速に高まっているのです。人間関係、仕事術、料理のレシピ、壊れた家電の直し方、これらの検索に耐えうる渾天の需要が近年YouTube上で加速しています。 そして、それらの「検索ハウツーコンテンツ」を提供し、自社の商品やノウハウ、考えを知ってもらうためのブログやホームページのような媒体として活用する企業や個人が増得ており、YouTubeを集客の窓口として活用し、大きくビジネスで成功しているところもあります。 例えば、検索のプラットフォームの利用者数をざっくりと見てみましょう。
1位 Google.com (月間アクセス数604.9億) 2位 Youtube.com (月間アクセス数243.1億) 3位 Facebook.com (月間アクセス数199.8億) 4位 Baidu.com (月間アクセス数97.7億) 5位 Wikipedia.org (月間アクセス数46.9億) 6位 Twitter.com (月間アクセス数39.2億) 7位 Yahoo.com (月間アクセス数37.4億) 8位 pornhub.com (月間アクセス数33.6億) 9位 Instagram.com (月間アクセス数32.1億) 10位 xvideos.com (月間アクセス数31.9億)
https://finders.me/articles.php?id=1230
検索ハウツー需要の増加
これらのプラットフォームの中で最も世界で利用者が多いのが「Google」です。では、次に多いのはどこでしょうか。そう、今は二番目に大きなプラットフォームは「YouTube」です。世界では、月間で20億人のアクティブユーザーがYouTubeを利用しており、月間では243億アクセスもあるのがこのYouTubeです。 ここまでYouTubeの利用者が増えた理由はなんでしょうか。それは、単なる「ユーチューバーを見るためのエンタメの媒体」という今までの使い方やイメージではなく、圧倒的な検索エンジンとしての「検索ハウツー需要」が増加している証拠とも言えます。
5G到来、益々動画のハードルが低くなり、動画市場も増加する
例えば、2021年からはデータ通信の5Gが本格化し始めました。 5Gは、簡単にいうと今までよりもさらに高速で大きなデータの送受信が可能になるという事です。 5Gの環境下では2時間程度の映画はわずか3秒ほどでダウンロードできるようになり、YouTubeなどの動画の視聴のハードルも低くなり、更に解像度の高く要領の大きい動画が楽しめるようになります。 15年前の動画の視聴環境はどうだったでしょうか。スマートフォンがまだ普及していなかった時代では、動画を視聴するにもハードルがとても高い状況にありました。 動画を観ると言っても、自宅のインターネットがそこまで早くない有線LANをパソコンに繋ぎ、画素が荒い状態で途切れ途切れ動画を観ていた方も多かったのではないでしょうか。 また、手持ちの携帯電話で動画を観ようとしても、ガラケーと呼ばれる折り畳みのケータイ電話を持っている人が多く、動画を観るためにもダウンロードに10分ほどかかりました。 またガラケーのパケット制限もあったので、私もガラケーで動画をずっと観てしまい、ケータイ電話の請求書が5万円ほど発生した痛い思い出があります。 ですが、今はスマートフォン全盛の時代です。そして、スマホが自宅やカフェ、公共のWifiに繋ぐ事ができ、高速のインターネットで昔と比べ遥かに画素の綺麗でスムーズな動画を楽しむ事ができます。山手線で動画を視聴していたら、うっかり1周してしまっていたという友人もいました。 つまり、テクノロジーの流れと共に、動画を視聴する環境もドンドンと加速度的に進んでいるのです。昔と比べ動画の視聴ハードルは格段と低くなり、今後の更なるインターネットの高速化により、動画の視聴ハードルは更に低くなっていきます。 そのような時代にあって、動画は広告やエンタメ、調べ物などを始め、人々の生活とは切っても切り離せない存在になっています。
あなたの会社も、YouTubeでホームページの100倍集客しませんか?
今更YouTubeなんて思っていませんか?ビジネス分野ではまだ圧倒的な先行者有利の市場です。ホームページやSNSの100倍以上の集客を上げるお客様が多数!今すぐYouTubeで集客を始めましょう。 今すぐYouTubeをスタートする
当サイトの管理人プロフィール
・ダニエル(YouTubeプロデューサー) 慶應SFC卒、元楽天MVP、(株)ダニエルズアーク代表取締役、「売れない時代にすぐ売る技術」著者 ・累計102万チャンネル登録のYouTubeチャンネル立ち上げ&プロデュース実績(30以上) ・YouTubeコンサルティング200チャンネル以上(プロデュース系 SEO1位獲得 2021年3月) ・自チャンネル月間200万円のビジネス売上