YouTubeトーク力アップのコツ
YouTubeを撮影する際に「アドリブでは話す事ができません」という方がいます。その方の場合はまず最初は台本を作ってから一字一句台本通りに話す、という事をオススメします。ワードやパワーポイントを使っても良いですし、パソコンに付随しているメモ機能を使っても良いです。そこは個人の使いやすさを優先しましょう。
また最初は台本に沿ってYouTubeを撮影していたとしても、徐々に台本を読むのではなく台本を見る回数を減らしてアドリブで読めるようにしていくのもありでしょう。こうする事で日々の動画作成の時短になります。
やはり台本を作るとなるとアドリブで話せる方よりも3倍以上は時間がかかってしまうからです。またアドリブで話せる事により、YouTube以外にも応用が効きます。プレゼン、商談、日々の会話など、あらゆるシーンでトーク力がアップしていくのを感じられるでしょう。
台本トークからアドリブトークに移行する際、例えば、話す言葉まで一字一句書いていたところを、要点だけに絞った箇条書きにしたりと台本を減らしていくと、アドリブへの以降がしやすいです。
台本やトークの中身の流れ
下記の3つの流れを大切にしましょう。
①この動画の内容とメリット、最後まで観る意味
②中身は要点を絞る
③動画のまとめポイント
①この動画の内容とメリット、最後まで観る意味
動画の内容を最初に話す事によって最後まで閲覧する意味を視聴者は理解するようになります。そして、最初に動画の内容を示しているので動画の内容が頭に入ってきやすいのです。その結果YouTubeにおいて大切な指標である「視聴者維持率」を保てる動画になります。
②中身は要点を絞る
話しをする時は余計な前置きや脱線した話、自分への言い訳などはなるべく話さないようにしましょう。それは視聴者が興味を持たないものです。
例えば緊張を隠すために「まだチャンネルを開設したばかりで話しがうまくないかもしれないですが聞いてください」などという前置きや言い訳を話してしまいがちですが、それらはエンタメ系で可愛らしいアイドルなら良いのですが、ビジネス系やノウハウとして語るチャンネルであれば不要です。
③動画のまとめポイント
話しを一通りした後は、最後に簡単にポイントをまとめてあげると視聴者は話が整理され理解度が深まります。「今日の動画のポイントは3つです。1つ目は〜」などと繋いでいき、30秒程度でまとめてあげるのが良いでしょう。まとめが数分以上となると中だるみして視聴者は飽きてしまうので注意しましょう。
あなたの会社も、YouTubeでホームページの100倍集客しませんか?
今更YouTubeなんて思っていませんか?ビジネス分野ではまだ圧倒的な先行者有利の市場です。ホームページやSNSの100倍以上の集客を上げるお客様が多数!今すぐYouTubeで集客を始めましょう。 今すぐYouTubeをスタートする
当サイトの管理人プロフィール
・ダニエル(YouTubeプロデューサー) 慶應SFC卒、元楽天MVP、(株)ダニエルズアーク代表取締役、「売れない時代にすぐ売る技術」著者 ・累計102万チャンネル登録のYouTubeチャンネル立ち上げ&プロデュース実績(30以上) ・YouTubeコンサルティング200チャンネル以上(プロデュース系 SEO1位獲得 2021年3月) ・自チャンネル月間200万円のビジネス売上